2軸車体の元祖レールバスも活躍していた頃の樽見鉄道乗車記!
はじめに
岐阜県の大垣駅と樽見駅との間を結ぶ第三セクターの樽見鉄道。2005年夏、未乗路線の一つであった樽見鉄道への完乗を果たすために、私は岐阜県の大垣駅へと向かった。
当時の樽見鉄道は、大垣~本巣間におけるセメント貨物輸送、朝ラッシュ時間帯における14系客車による輸送力列車の運行、2軸車体による元祖レールバス・ハイモ180形が現役運行をしている最後の年で、活躍する車両群がバラエティに富んだ…
JR・私鉄路線全てを含めた日本の鉄道全路線の乗りつぶしへの挑戦の記録です。このほか気になった鉄道ニュースについても記事をまとめています。乗りつぶし記録は、写真データがデジタルになった2000年代のものから順次アップしています。