青春18きっぷ(赤券)でJR5社分の入鋏スタンプを集めた話

はじめに 2005年の夏休みの旅行では、青春18きっぷの入鋏欄を全て異なるJR会社の入鋏スタンプで埋めるといった挑戦も行った。 入鋏スタンプについては、南からJR九州・博多、JR四国・松山、JR西日本・大阪、JR東海・名古屋、JR北海道・札幌の5社分で、各エリアで一番大きな都市の駅のスタンプの収集を行うという方針で、2005年8月22日から9月5日にかけて足掛け2週間に渡って各社のスタン…

続きを読む

末端区間が元気に鉄道営業を続けていた頃の日田彦山線乗車記!

はじめに 2005年8月22日、2泊3日の期間に渡って福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、いよいよ九州最終日を迎えることとなった。 8月20日朝に、夜行快速列車のムーンライト九州号で博多入りをした私は、その日のうちに13時間かけて、筑豊本線、後藤寺線、平成筑豊鉄道、筑豊電気鉄道、篠栗線、香椎線の6路線を完乗。 その後、博多駅前の東横インに宿を取り、翌日となった8月21日には、西…

続きを読む

名古屋周辺が大混雑!?2005年の「愛・地球博」訪問記

はじめに 2005年9月1日、夏休みの旅行もいよいよ大詰めである。名古屋市内に滞在していた私は、この日は愛知県内の長久手町で開催されていた愛知万博「愛・地球博」へと見学に向かうことにした。 午前6時半頃に名古屋駅前の東横インを出発した私は、地下鉄東山線で藤が丘駅へ。凄まじい混雑の中、この万博輸送に合わせて開業した日本初の磁気浮上式リニアモーターカー路線、愛知高速交通東部丘陵線(愛称名:リ…

続きを読む

人気記事 - 24時間以内

人気記事 - 先月