外出自粛中の鉄オタの楽しみ方選手権 選出作品と講評

鉄道乗蔵4.png

なお、各受賞作品における獲得いいね数は受賞発表時点のものを掲載しています。


<最優秀賞>



獲得いいね数 7
時刻表のページをめくりながらこの自粛モードが終わった後にどこへ出かけようかあれこれ妄想を膨らませる。これぞ鉄道好きにとっては家でも十分に楽しむことの出来る至福のひと時となるのではないでしょうか。そして、そうした時刻表旅行に共感される方が多くいらしゃったということもあり見事さ、最優秀賞となりました!おめでとうございます!


<金賞>



獲得いいね数 5
鉄道旅行の大きな楽しみの一つ。それはグルメ。日本の各地にはその土地土地の名物となっている駅そば、駅うどんもたくさんありますが、そうした駅そば、駅うどんを自宅で再現するといった楽しみ方も、自粛モードだからこそ思いつくことの出来る楽しみなのかもしれませんね。そして、そうした発想の新しさに共感される方がおおくいらっしゃたのか見事、金賞となりました!おめでとうございます!


獲得いいね数 5
昭和39年9月といえば東海道新幹線の開業1か月前。当時の東海道本線にはビジネス特急こだま号をはじめ多くの在来線優等列車が運行されており、東京~大阪間の移動が東海道新幹線のぞみ号主体となった今日と比較をしてみると、時刻表を読み解くことでより多くの発見があり、楽しむことができそうですね!そして、そうした東海道新幹線開業前というインパクトが多くのいいね数を集めたのか、見事、金賞となりました!おめでとうございます!


<入選>



獲得いいね数 4
廃線跡探訪は鉄道好きを惹きつける独特の魅力があるように感じます。GoogleEarthを眺めてみると場所によっては、線路が残っている廃線跡であったり、築堤跡が残っている廃線跡の痕跡をしっかりと見ることができるので、こうした楽しみ方もパソコン・スマホ・タブレットで家の中から気軽に行うことができるので、自粛ムードの中ではよい過ごし方なのかもしれませんね。そして、こうした手軽に家の中で鉄分濃いめの活動が出来るという点が、多くの共感を呼んだのか、見事、入選となりました!おめでとうございます!


獲得いいね数 4
ご自分で撮影された全面展望動画を自宅で楽しむ!撮影時に乗車した時のワクワク感が今にも蘇ってきそうな至高の楽しみ方となりそうですね!そして、こうした手軽に家の中で鉄分濃いめの活動が出来るという点が、多くの共感を呼んだのか、見事、入選となりました!おめでとうございます!


獲得いいね数 4
神奈川県横浜市に拠点を置く相模鉄道のマスコットキャラクター・そうにゃん!そうした、鉄道会社のマスコットキャラクターの動画を楽しみながら、鉄道系YouTubeチャンネルの一つであるAoki'sチャンネルのマスコットキャラクター・ゆっくまーのシールを駅ノートに貼る旅の計画を立てる!キャラクターが既に鉄分濃いめであることから鉄オタが関係ないということはないと思いますが、鉄分濃いめのキャラクターを主体とした楽しみ方についてが、多くの共感を呼んだのか、見事、入選となりました!おめでとうございます!


<結果発表ツイート>










この記事へのコメント

人気記事 - 24時間以内

人気記事 - 先月