『鉄ヲタ川柳』選出作品と講評

鉄道乗蔵4.png

なお、各受賞作品における獲得いいね数は受賞発表時点のものを掲載しています。


<最優秀賞>



獲得いいね数 17
レアな臨時列車を撮影しようと複線区間の撮り鉄スポットで列車の通過を待っていたら、レアな臨時列車と同時に対向列車が来てしまい悔しい思いをしてしまった!そんな撮り鉄さんの心の叫びが聞こえてくるかのような作品です。


<金賞>



獲得いいね数 9
サンライズエクスプレスは、通常、サンライズ出雲号(7両編成)とサンライズ瀬戸号(7両編成)を併結した14両編成で運行されており、途中の岡山駅でサンライズ出雲号(東京~出雲市間)とサンライズ瀬戸号(東京~高松間)の編成の分割併合を行っています。こうしたかとから東京行の列車においてどちらかの列車が事故などにより大幅に遅延した場合、先に岡山駅に到着した編成を7両の単体編成のまま先発発車させることがあることから、事故が起きればサンライズ14両編成の半分で半ライズ7両編成となってしまいます。


獲得いいね数 9
まさに現在の三江線を彷彿とさせるような光景を感じる作品です。鉄道路線の廃止が発表されると日本中から鉄道ファンが殺到することは毎度の社会現象ですね。


<入選>



獲得いいね数 7
我孫子駅構内。山下清ゆかりの弥生軒で名物の唐揚げそばを食べていると常磐線の発車メロディが聞こえてくる。そんな何気ない我孫子駅でのひと時を感じさせる作品です。






この記事へのコメント

人気記事 - 24時間以内

人気記事 - 先月