
ありそうでない種別選手権してください
— 鉄道乗蔵 (@noruzo_tetsudo) 2018年1月28日
というリクエストが来ましたので開催します。
なお、各受賞作品における獲得いいね数は受賞発表時点のものを掲載しています。
<最優秀賞>
特別特急
— イカ (@ikalatoon222) 2018年1月28日
獲得いいね数 16
特急列車はもともとは特別急行列車の略でしたが、現在のJRグループからは定期運行の急行列車は姿を消してしまい、特別料金が必要な優等列車は特急列車と新幹線の2つのみとなってしまいました。今後、在来線特急列車のプレミアムサービスが導入されるとすれば、特別特急という名称もありえるかもしれませんね。
<金賞>
快速カクティー(各停)
— 特急東海道伊東線 (@Tokaidoitoline) 2018年1月28日
快速アクティーは停車駅が多すぎるのでこうなりました。
獲得いいね数 10
快速アクティーは東海道本線の快速列車ですが、普通列車との停車駅数の差は4駅しかなく、普通列車より所要時間の長いものすらあることから、快速カクティーという表現は言いえて妙かもしれませんね。
<入選>
新急行
— 東海STATIONS (@tokai_stations) 2018年1月28日
獲得いいね数 8
私鉄路線の新種別としてはあってもおかしくはなさそうな種別という印象を受けました。
びわこ路快速
— 🐬びわこ路快速 (@JR_B24) 2018年1月28日
獲得いいね数 8
JR西日本アーバンネットワークの○○路快速シリーズは、大和路快速、紀州路快速、みやこ路快速、丹波路快速がありますが、湖西線経由のびわ湖路快速があってもおかしくはなさそうな気はしますね。
ありそうでない種別選手権の結果を発表します。
— 鉄道乗蔵 (@noruzo_tetsudo) 2018年1月31日
最優秀賞
特別特急
金賞
快速カクティー(各停)
快速アクティーは停車駅が多すぎるのでこうなりました。
入選
新急行
びわこ路快速
この記事へのコメント