
#鉄オタ選手権 のリクエストがありましたので久しぶりに開催します。
— 鉄道乗蔵 (@noruzo_tetsudo) August 13, 2019
お盆の帰省ラッシュなので、「こんな新幹線は嫌だ」選手権をお願いします
なお、各受賞作品における獲得いいね数は受賞発表時点のものを掲載しています。
<最優秀賞>
座れるのぞみの無いのぞみ
— ブサカワSWDCレーサー兼撮り鉄(ニスモ GSR 近鉄 103系 大阪環状線 201系ファン) (@ICHIGO23GTRUL21) August 13, 2019
獲得いいね数 13
こ れ は 巧 い !
お盆休みの帰省に望みを持って新幹線に乗ろうとするもそこには帰省ラッシュで座れる望みのない"のぞみ"号が…
せっかくのお盆休みを満喫できるようにするためにもこうした状況はなるべく避けたいですね。
そういした言葉の巧さが響いたのか見事最多いいねを獲得し最優秀賞となりました。おめでとうございます!
<金賞>
#鉄オタ選手権
— しまむー (@E233shima) August 13, 2019
スーツが貸し切る
獲得いいね数 12
スーツ氏は東京~上野間グランクラス乗車などブルジョア旅のイメージが強い鉄道系YouTuberさんでありますが、そのブルジョア旅のイメージを1編成まるごと貸切というレベルにまで広げたのが本作品となります。
そうしたスーツ氏がもともと持っているイメージとこの作品が上手くマッチできたのか多くのいいね数を獲得し金賞に輝きました。おめでとうございます!
なお、東海道新幹線1編成の貸切は確か1千万円以上かかると聞いたことがあります。
<入選>
奇声ラッシュ#鉄オタ選手権
— かぎしっぽ (@Kagi_shippo_ts) August 13, 2019
獲得いいね数 9
この作品も言葉の選択の巧さを感じます。
お盆の帰省客でごった返すホームや車内で多くの奇声が発せられている様はかなりの修羅場を連想してしまいました。
全車リクライニング機能が停止になった新幹線
— グラタンシ~ト@そろそろ復活したい (@gratinsheet) August 13, 2019
(トラブル回避策)#鉄オタ選手権
獲得いいね数 8
新幹線の座席は基本的にリクライニングシートが使用されているので、リクライニングできない座席で長時間乗車をするのは少々すらいかもしれませんね。
ですが、たしかE1系、E4系MAXの自由席車両がリクライニングできない6列シートだった記憶があります。
ロングシート
— 車掌絵師山本尚志 (@syasyouyamamoto) August 13, 2019
獲得いいね数 7
新の通勤仕様の高速列車を志向するのであればそのような発想はありかもしれませんが、少なくてもなるべく旅情を感じたいお盆の帰省には使いたくないですね…
ということで、みごと入選です!おめでとうございます!
東海道新幹線、三島発小倉行(静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪、姫路、岡山、広島以外の各駅に停車。)
— tasukyo@鉄道など (@tasukyo_o) August 13, 2019
獲得いいね数 6
発着駅、停車駅ともに利便性とは程遠い中途半端な設定が嫌ですね…
ということで、みごと入選です!おめでとうございます!
ドクターイエローしか来ない#鉄オタ選手権
— ヤマトレ (@Yamatore221) August 13, 2019
獲得いいね数 6
帰省で混雑する中、乗れない新幹線ばかり来るのは嫌だあぁぁぁぁ!
ということで、みごと入選です!おめでとうございます!
<乗蔵賞>
名前が「絶望」。#鉄オタ選手権
— 浜北の「ひかり」と思われ (@hnakisahamigai) August 13, 2019
今年は8/17が世界最速の監獄ができる日かな。
「世界最速の監獄」その言葉のインパクトに惹かれて乗蔵賞とさせていただきました。せっかくの休暇中はなるべくゆったりと旅行がしたいものですよね。
<結果発表ツイート>
こんな新幹線は嫌だ 選手権
— 鉄道乗蔵 (@noruzo_tetsudo) August 13, 2019
結果発表
最優秀賞
座れるのぞみがない
金賞
スーツが貸し切る
入選
奇声ラッシュ
全車リクライニング機能が停止
ロングシート
東海道新幹線 三島発 小倉行
ドクターイエローしか来ない
乗蔵賞
お盆最終日の世界最速の監獄#鉄オタ選手権
この記事へのコメント